2019年初頭のイベント案内

2019年初頭のイベント案内

来年もまたいろんなイベントが行われることと思います。 2018/12/08 「裁判所に思いを伝える書面の作成会」の会場で、幾つかの来年のイベント案内がされています。 未だチラシもできていなかったりしますが……     ※ 右下の 【Read More >】 をクリックすれば続きが読めます。   (さらに…)...
Read More
第7回口頭弁論の予定について

第7回口頭弁論の予定について

第7回口頭弁論は 2019年05月15日(水)午前11時00分~です。今回も場所は100号法廷です。 (2019/04/25. 追記) 期日前には「第7回口頭弁論当日の予定」に関して、原告・サポーターの全員に、別途郵送で案内をお送りする予定となっています。     ※ 右下の 【Read More >】 をクリックすれば続きが読めます。   (さらに…)...
Read More
再び「裁判所に思いを伝える書面の作成会」【終了】

再び「裁判所に思いを伝える書面の作成会」【終了】

安保法制違憲訴訟おかやまでは、去る8月11日、訴訟に提出する陳述書を作成するための聴取をする会を行い、約20名の方の参加を得て第6回口頭弁論までに意見陳述書として提出させてもらいました。 今回は更に上積みで意見陳述書を作成しませんか?というお願いです。 今回は倉敷での開催も準備しています。     ※ 右下の 【Read More >】 をクリックすれば続きが読めます。   (さらに…)...
Read More
第6回口頭弁論の予定について

第6回口頭弁論の予定について

前回の口頭弁論の際に決定された通り、第6回口頭弁論は 09月19日(水)午後2時30分~ という予定は現状で変更がありません。 ただし、当日、弁護士会館は利用不能のため「弁護士会館に集合」が無理になりました。 従って、事前集合・事後報告会ともに弁護士会館という従来の状況とは異なります。     ※ 右下の 【Read More >】 をクリックすれば続きが読めます。   (さらに…)...
Read More
関連情報【東京地裁で忌避申立!】(追記あり)

関連情報【東京地裁で忌避申立!】(追記あり)

2018/07/20(金) 東京地裁で第8回口頭弁論が開かれました。 事前情報で「東京地裁では、政府が3人の裁判官全員の首をすげ替えさせて、より自分たちの意向を忖度する人事を強行させた」との話が漏れ伝えられていました。     ※ 右下の 【Read More >】 をクリックすれば続きが読めます。   (さらに…)...
Read More
関連情報【安保法制違憲訴訟の今】

関連情報【安保法制違憲訴訟の今】

実は現在、東京での違憲訴訟裁判はかなり激しい動きに突入しています。 今回、そもそもの全国各地の裁判スタート時に「安保法制違憲訴訟に理(ことわり)あり」を発表して、東京及び横浜での弁護団共同代表として名を連ねている「福田護」弁護士が【安保法制違憲訴訟の今】と題して、東京で特別講義を行いました。     ※ 右下の 【Read More >】 をクリックすれば続きが読めます。   (さらに…)...
Read More
改めて「裁判所に思いを伝える書面の作成会」【終了】

改めて「裁判所に思いを伝える書面の作成会」【終了】

2018/07/07 歴史的豪雨によって中止になった「裁判所に思いを伝える書面の作成会」。 未だ全てが復旧しているわけでもなく、JRも利用不能な地域が幾つも残っています。 原告の方におかれましても災害に遭われた方がいらっしゃいましたら、心よりお見舞い申し上げます。 このような時期にご案内することにつきましては、ご容赦下さい。     ※ 右下の 【Read More >】 をクリックすれば続きが読めます。   (さらに…)...
Read More
裁判所に思いを伝える書面の作成会【中止】

裁判所に思いを伝える書面の作成会【中止】

● 岡山市のほぼ全域が避難指示対象地域になっているような状況なので、今回は中止といたします。 次の機会をお待ち下さい。 - 2018/07/07. 07:40. - たびたび陳述書作成のお願いをしているのですが、なかなか理想通りに集まっているわけではありません。 被告・国側は「違憲ではない」と戦う意思・能力は全く無く、ただ単に「被害は存在しないので、賠償請求自体が無効」と詭弁・強弁するしかないという裁判経過をたどっています(日本中全ての裁判が同じ)。 裁判所が被告・国側の窮状を忖度することを期待するのみと言えます(そのために、「既に開始されたゲームの審判を途中で任意に変更する」という作戦が始まっています)。 ここで更に「こんな被害を無視するのか」というのが陳述書の役割です(用語は似ているが、「陳述書作成」と「法廷で意見陳述」は別物であって、裁判所で弁論をしてくれという話ではありません)。 そうは言っても、自発的に作文するのはなかなか敷居が高いので、弁護士が集まって「思いの聞き取り」大会を行うことになりました。 ここで聞き取りをした内容をその場で適切な文章としてまとめて、これをそのまま陳述書として裁判所に提出しましょうということです。     ※ 右下の 【Read More >】 をクリックすれば続きが読めます。   (さらに…)...
Read More
2018/04/18 会計報告【修正あり】

2018/04/18 会計報告【修正あり】

2018/04/18 第5回口頭弁論が岡山地裁で開かれ、その後に岡山弁護士会館 2F大会議室にて報告集会が開催されました。 その際に、かねてからの懸案事項の1つだった会計報告が行われました。他都道府県の運営にも参考になりそうなので、そのままここで公開します。 ※ 2018/08/11 重大な間違いがあり、修正いたしました。     ※ 右下の 【Read More >】 をクリックすれば続きが読めます。   (さらに…)...
Read More