2024/12/26付けで 最高裁判所から上告棄却、上告不受理決定という形で、司法による「岡山における安保法制違憲訴訟」は幕を閉じました。
遅ればせながら 2025/09/06 (土) 安保法制違憲訴訟おかやま の報告集会【私たちは「平和」をあきらめない】を開催します。

    ※ 右下の 【Read More >】 をクリックすれば続きが読めます。  


 

安保法制違憲訴訟おかやま の報告集会

~私たちは「平和」をあきらめない

案内文より

. 憲法違反であることが明白な悪名高い安保法制法が強行採決されて,この9月19日で10年になります。立憲主義と民主主義を取り戻し,安保法制の廃止を求める国民的運動が全国で湧き起こり,その一環として,司法の分野で違憲判決を求める安保法制違憲訴訟が全国で提起されました。
. しかしながら,安保法制法によって「戦争をする国」としての整備が進み,着々と戦争の準備が進められつつあるのに,残念な裁判官群は,国民の平和的生存権を無視し,違憲判断を回避する判決をまるでコピーのように積み重ねてきました。
. 現在,なし崩し的な基本的人権の形骸化や,戦争の遂行に向けた世論操作が各分野で進行しています。
. しかし,私たちは,これからを生きる人たちのためにも,決して平和を諦めるわけにはいきません。持続的平和を求めて発信し続けることが,より強く求められています。
. 私たちは,安保法制違憲訴訟を総括するとともに,これから,私たちが何をすべきか,何をすることを求められているかについて,基調講演を聞いた上で,語り合う機会を持ちたいと思います。


● 日 時:2025年09月06日(土)14:00~16:00 (開場:13:30)
● 場 所:「岡山弁護士会館」 2F大会議室
.   弁護士会館は岡山市北区南方 1-8-29 / 岡山地方裁判所北隣
● 参加費:無 料 (予約不要)

なお、中谷雄二弁護士による「安保違憲訴訟の意義と課題」の講演も行われます。

講師: 中谷雄二弁護士
1982年 立命館大学法学部卒
1984年 弁護士登録(36期)
現在 愛知県弁護士会に所属 名古屋共同法律事務所
自衛隊PKOカンボジア派遣違憲訴訟,イラク自衛隊派遣違憲訴訟,自衛隊PKO南スーダン派遣違憲訴訟など安全保障に関する多くの憲法訴訟に関与。そのほか障害者問題に関する訴訟にも注力される。
 「代読裁判一声をなくした議員の闘い」(法律文化社・2014), 「代理人たちの憲法訴訟 憲法価値の実現にむけた営為とその記録」(弘文堂・2022)などの著書多数。



 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です